たけたけ草の日記

その日あったことや感じたことをつらつらと書くブログ

【テニス】初心者必見!テニスラケットの選び方!

 皆さんこんにちは。たけたけ草です。

最近暑くなってきましたね。そんな暑い中我が研究室では空前のテニスブームが起こっています。

そこで今日はぼくの今までのテニス人生を活かして初心者の方でもわかるようにテニスラケットの選び方について書いていこうと思います。

 

大事な要素は3個あります。その4個は

 

フェイス面積、重さ、ラケットの厚さ

 

です。この3つを基本に選んでいけばよいと思います。

 

それぞれの要素について説明していきましょう。

 

f:id:taketakegusa:20190709204758j:plain

 

 

・フェイス面積

これはラケットもあみあみの部分、つまり面の部分の面積です。一般的にラケットの面が大きいほど、ボール飛び小さいほど飛びにくくなります。つまり力のないまたは初心者でまだ体の使い方を覚えておらずボールに力をうまく伝えられない人はフェイス面積が大きいラケットを選んだ方がよいでしょう。

 

具体的にはフェイス面積が100平方インチより大きいとフェイス面積は大きいといわれます。テニスを始めたての人で年齢も比較的若く体力に自信のある方は100平方インチのラケットを購入すればいいと思います。中年以上の方は100平方インチよりも大きいラケットを購入することをおススメします。

 

余談ですがあのロジャー・フェデラー選手は90平方インチのラケットを以前まで使っていました。ピンとこないかもしれませんが、この数字はかなり小さい方です。

 

・重さ

重さはラケットそのものの重さを表します。重すぎるとすぐ疲れてしまいますし、操作性も悪くなってしまいます。また軽すぎるとラケット自体にパワーがなくなりボールに勢いがなくなってしまいます。そこで初心者の方におすすめするのは300g以上のラケットは避けた方がいいでしょう。若い人なら300g、年配の方なら300gより軽いものをおすすめします。

 

・ラケットの厚さ

厚さはラケットを横から見たときの側面の厚さのことです。ラケットの厚さについては薄ければ薄いほどパワーは出しにくくなりますが、ボールのコントロールはしやすくなるといわれています。逆に厚ければ厚いほどパワーは出しやすくなっています。約20mm~26mmまでの幅があり初心者の方におすすめしたいのは26mmのものです。

 

まとめ

結局どのラケットを選べばいいんだという声にこたえるために最後にラケットを紹介しておわりましょう。フェイス面積100平方インチ、重量300gのラケットのスペックを「黄金スペック」と呼びます。そんな黄金スペックのラケットの僕がおすすめするのは、、、

 

 

f:id:taketakegusa:20190709211529j:plain

ピュアドライブ(バボラ)

バボラというフランスの会社が作っている「ピュアドライブ」です。このラケットは黄金スぺックでプロの選手でも使っている選手がちらほら見受けられます。

 

ラケットを買うときの参考にしてみてください。それではまた、、、 

 

 

セントレア「クオリアラウンジ」に潜入してみた!

 皆さんこんにちは。今日は先日福岡に飛行機で行った際にセントレアで利用した

クオリアラウンジ」について紹介しようと思います。

 

そもそも皆さん空港のラウンジをご存知ですか??

 

ラウンジは飛行機に乗る前のちょっと高級な待合室のようなものです。飲み物や軽食Wi-Fi、新聞雑誌などのサービスを利用できフライト前の空き時間を過ごすのに最適な場所です。

 

ラウンジを利用できる条件としてはゴールドカードであるクレジットカードを持っていることが条件の場合が多いです。場所によってはお金を払えば利用できます。

 

今回僕が言った「クオリアラウンジ」の情報をまとめておきましょう。

f:id:taketakegusa:20190703212039j:plain

 

 

 

利用できる条件は?

クオリアラウンジ」の利用条件は「レクサスカード」「TS CUBIC ゴールドカード」を持っていることです。

 

f:id:taketakegusa:20190703211949j:plain

 「レクサスカード」と「TS CUBIC ゴールドカード」の入会条件もついでに紹介しておきましょう。

 

「レクサスカード」

このカードは正規販売店レクサスを購入したオーナーのみ持つことができます。いきなりハードル高いですね(笑)

年会費は税込みで21600円です。これまた高いですね(笑)ちなみに家族にレクサスを持っている人がいれば家族カードを発行することができます!両親がレクサスを持っていたりする場合はもしかしたら「レクサスカード」を発行できるかもしれないので確認してみましょう。

 

見た目をかっこいいですしね!

 

「TS CUBIC ゴールドカード」

僕はこのカードを持っているため「クオリアラウンジ」に入ることができました。

申し込み資格として「30歳以上または安定した収入がある」などの条件があります。なかなかこちらも学生だと厳しいのですが、僕は父親が持っていたため家族カードをつくってもらいました。

 

年会費は10800円です。海外旅行の際の保険も充実しているのでおすすめです。

 

どんなサービスを受けられる?

中には航空券とカードを見せると入れてもらえます。内装はこんな感じです。

 

f:id:taketakegusa:20190703214413j:plain

いい感じのソファがならんでいてドリンクバーと軽食を頂くことができます。
 

f:id:taketakegusa:20190703214532j:plain

f:id:taketakegusa:20190703214614j:plain

f:id:taketakegusa:20190703214642j:plain

缶ビール、ジュース、おにぎり、チーズなど内容がとても充実していました。さらにはレモンサワーや生ビールも飲むことができます。

f:id:taketakegusa:20190703214841j:plain

全部タダなのでとてもありがたいです。僕は今回下の写真のものを頂くことにしました。

f:id:taketakegusa:20190703215026j:plain

 

場所はどこにあるの?

場所についてはセントレアの旅客ターミナルビルの3階出発ロビーの部分にあります。

保安検査する前のところですのでお間違えなく!!

 

飛行機で旅行するときの楽しみの一つになるので、是非ラウンジを利用してみてください!

 

それではまた。。。

 

名古屋から博多が2800円で行ける?!?!

こんにちは!!先週の木金土日と博多に行ってきました!なんで行ったかというと部活の後輩の試合の応援のために行きました。

 

今回は名古屋から福岡の移動手段の話をしたいと思います。なんと今回の旅行では片道2800円で行くことができました!移動手段は何かというと飛行機です!

 

LCCジェットスターという会社を利用しました。

 

f:id:taketakegusa:20190701121632j:plain

ジェットスター

このジェットスターですが、たまに航空券のセールをやっています。そのセールを利用して2800円の航空券をゲットできました。下に証拠画像を置いておきます。

 

f:id:taketakegusa:20190701122100p:plain

 

めちゃめちゃお得ですよね!!セールはいつやるの??という疑問を持った方もいると思います。不定期にセールを行っているので明確には答えることができないのですが、ジェットスターではセール情報ををメールで教えてくれるサービスを行っています。詳しくはジェットスターのホームページを見てみてください!

 

この2800円がいかに安いかを他の交通機関と所要時間を含めて比較してみましょう。

 

・新幹線

 一番安い自由席の場合で17500円でした。所要時間は名古屋駅から博多駅までで3時間20分です。

 

・夜行バス

調べてみると最安値が8000円でした。所要時間は11時間45分でした。めちゃめちゃ長いですね(笑)

 

こうやって比較してみるとジェットスターの安さが際立ちます。

 

名古屋から博多のフライトでジェットスターのセールじゃないときの値段がいくらかを調べてみました。

 

f:id:taketakegusa:20190701153546p:plain

 

この画像はジェットスターの公式サイトから引用しました。やっぱり安いですね。空港使用料や手数料が含まれていないためこの値段プラス1000円という感じなのですが、それにしても安いです(笑)

 

所要時間もセントレアまで行く時間(1時間)空港で出発を待っている時間(1時間)フライト時間(1時間)の合計3時間で行けるため新幹線よりも早いです。

 

福岡空港の立地もとてもよく博多駅まで地下鉄で一本で行けます。時間も10分くらいだけで到着します。

 

飛行機というと値段的に高いというイメージがありますがLCCなど普及した今となっては飛行機の方が早く安く行けるのです。

 

それと飛行機で旅行ってなんだかわくわくしますよね!

 

皆さんも旅行の移動手段の一つとして安い、早い、楽しいを兼ね備えている「飛行機」という選択肢をぜひ検討してみてください。

 

次回はセントレアのラウンジに行ってのでそのことについて記事にしたいと思います。それではまた。。。

ナイキの新しいスニーカーが超かっこいい!!!

皆さんお久しぶりです!!本業の研究の方が忙しくしばらく更新できてませんでした😐毎日更新を目標にしているのに情けないばかりです。。。

 

気を取り直して今日から頑張っていこうと思うのでよろしくお願いします(土下座)

 

さて今回の内容はナイキの新しいスニーカーについてです!!これがめちゃめちゃかっこいいんです!少なくとも僕にはヒットしました(笑)その名は

 

「ナイキ エアマックス リアクト 270」

 

エアマックスシリーズの新しいモデルです。写真はこんな感じです!

 

f:id:taketakegusa:20190627141359j:plain

全体像

f:id:taketakegusa:20190627141505j:plain

横から見た図

f:id:taketakegusa:20190627141547j:plain

上から見た図

 

何回も言いますがめちゃめちゃかっこよくないですか??僕絶対買います!!借金してでも買います!!

 

ナイキの言葉をお借りすると「ブランド史上最も弾力性に優れている」そうです.このスニーカーでいうところの青色の部分に空気が入っていてその部分が衝撃を吸収しています。

 

他にもナイキによるある工夫がこのスニーカーには施されています。

 

このスニーカーには縫い目がないのです

 

くつって色々なパーツによってできていますよね。それぞれのパーツをくっつけるために通常は糸で縫うことによってくっつけているのですが、エアマックス270リアクトでは素材を重ねる新製法でくっつけられています!

よくみると確かに縫い目がないのが見て取れますね。

 

色は上の写真以外にも2種類あって全部で3種類あります。

 

f:id:taketakegusa:20190627173159j:plain

別カラー1

f:id:taketakegusa:20190627173224j:plain

別カラー2

パステルカラーで彩られていて明るい印象のものと黒と灰色で落ち着いた雰囲気のものがあります。

 

どちらもいい感じですよね!!明るい色の方はかわいい感じですし、黒色の方は大人っぽくかっこいい感じです!

 

皆さんはどの色が好きですか??

 

あ、そうそう。根おエアマックス270リアクトなんですが、フランス代表のエースで去年のワールドカップのヒーローエムバぺ選手も履いていました。

 

f:id:taketakegusa:20190627173847p:plain



 足元にご注目!!!完全にはいてますねこれは(笑)

 

絶対このスニーカーはやると思うので皆さんもぜひゲットしてみてください!!もう一度言います!発売日は7月3日です。ナイキストアやナイキのシューズを取り扱っているお店であれば売っていると思うので行ってみてください!!

 

久しぶりだったのですが、自分の好きなものを紹介できるのってなんだか楽しいですよね!これからも僕が好きなものを紹介しようと思うのでぜひこれからもよろしくお願いします!!

あナ エア マックス 270 リアクト

ナイキ エア マックス 270 リアクト

愛知県で旅行するならどこ??

今日は僕の出身地愛知県の魅力について語ろうと思います。

 

しかし、何を隠そう僕の出身地の愛知県は魅力のない県という不名誉な称号を手にしてしまっているのです。

 

23年間愛知県に住み続けているぼくからしたらこれはとても悲しいことです(´;ω;`)

 

なので、地元愛にあふれている僕が愛知県の魅力や観光地について紹介しようと思います。

 

まずはなんといっても栄ですね。SKE48でも有名な栄ですが、名古屋で一番大きい街です。

何があるの?と聞かれてると困るのですが、買いものするなら何でもあります!!三越松坂屋、ヨドバシ、パルコなどなど名古屋中の老若男女が買い物しに来るといっても過言ではないでしょう。

名古屋の玄関である名古屋駅からも地下鉄で二駅とアクセスも良いです。

 写真を見てもらえばわかるように夜は繁華街が栄えてて深夜でもとても明るいです。この写真の右にあるドン・キホーテは外国人観光客でいつもいっぱいです!

 

f:id:taketakegusa:20190612154404j:plain

上の写真の左にあるサンシャイン栄の観覧車もシンボル的なスポットなのですが、オアシス21も栄のシンボルです!!なんと「外国人旅行者が選ぶ夏のフォトジェニック観光スポット」で2位に選ばれています。これには名古屋市民の僕もびっくりです!(笑)

確かによるになるとライトアップされてキレイなんですよね!!

 

f:id:taketakegusa:20190612155048j:plain

オアシス21

 

名駅

 次は最近開発がどんどん進んでいる名古屋駅です。名古屋人は「名駅」と呼びます。そんな名駅ですが、いままではデパートが多く年齢層が高めで映画館ぐらいしか行くところがなかったのですが、ゲートタワーができてから若い人も足を運ぶようになりました。

ゲートタワーには、ビームス、アーバンリサーチ、ユナイテッドアロウズなどの人気ブランドも入っていて買い物するにはとてもおすすめです!

ゲートタワーの15階には日本一高い(物理的に)があるので、そこから名古屋の夜景を眺めることもできます!!キレイなのでぜひ!!

 

f:id:taketakegusa:20190612155557j:plain

名古屋駅

 

大須

 最後は大須です。大須には商店街がありグルメからファッションからなんでもあります。有名なのは大須観音です!!アクセスも栄から二駅と中心部からとても近いです。

古着屋が多く地元の大学生は大須に行って服を買っている人も良くいます。

 

f:id:taketakegusa:20190612160049j:plain

大須商店街

 

f:id:taketakegusa:20190612160108j:plain

大須観音

 

名古屋来た際はぜひこの時期で紹介したところへ行ってみてください!ひつまぶしや手羽先などおいしいものもいっぱいあるのでまた別の機会に更新したいと思います。

 

それではまた。。。

【ナイキ】エアマックスを一挙紹介!!

皆さんこんにちは。

今日は僕の趣味の一つでもあるスニーカーについて語っていこうと思います。

スニーカーといってもめちゃめちゃ種類あります。

 

スニーカー好きのひとならわかると思いますが、値段もピンキリで5万以上のプレミア価格のつくものから3000円ぐらいで買えるものまであります。

 

そんな中から僕がおすすめするナイキのスニーカーについて紹介していきますそれでは行ってみよう!

 

 

 

エアマックス

ナイキのスニーカーといえばエアマックスです!!エアマックスといっても色々種類があります。例えば、エアマックス90、95、97、1、、、などなど

 

この数字は何のかというと発売した年によって名前がついているのです。(1に関しては87年に発売されていますが、、、)

 

それではそれぞれの特徴について述べていきましょう。

 

エアマックス90

まずはエアマックス90です。この形がエアアックスの王道と言えるでしょう。

f:id:taketakegusa:20190610094654j:plain

90

 

ナイキのマークがでかでかと主張していて最高にかっこいいです。僕自身も一足持っています。

エアマックス95

エアマックス狩りという社会現象を引き起こしたモデルがこれです。

f:id:taketakegusa:20190610094719j:plain

95

 

なんだかゴツゴツしていてこれまたかっこいいですね!!スニーカーの主張が強すぎてどういう服と合わせるのが正解なのかわかりません(笑)なのでまだ買う気にはなれません。かっこいいことは確かなんですけどね!!

 

エアマックス97

エアマックスの中でも今流行りのダッドスニーカーっぽいのがこのモデルです。見た目は日本の新幹線から着想を得たらしいですよ。いわれてみると確かに新幹線っぽいですね(笑)

f:id:taketakegusa:20190610094740j:plain

97

 

エアマックス1

エアマックスのエアクッションの部分を始めて外から見えるようにしたモデルです。元祖エアマックスといってもいいでしょう。

f:id:taketakegusa:20190610094755j:plain

1

 

印象としては90をちょっとかわいくしたみたいな感じですね。これもナイキのマークが大きくいい感じです!

 

エアマックス270

このモデルはメッシュ素材にいます。とても軽いです!!

f:id:taketakegusa:20190610094810j:plain

270

 

 

エアマックスシリーズを買うとしたらぼくはこれを買います!!!

 

普段履きとしてももちろん使えますが、ランニングシューズとしても使えます。運動好きな方はちょっとおしゃれなランニングシューズとして買ってみてはいかがでしょうか??

 

 

5個のモデルを紹介しましたが他にも色々の種類があります。もちろん色も他にも色々あるので気になった方は見てみてください!!

 

ちなみにナイキはスニーカーは再販しないので買いたいと思ったときに買った方が買いそびれることがなくておすすめです。

 

ナイキに限らずいろんなメーカーのスニーカーを次回は紹介していこうと思います。

 

それではまた。。。

 

【受験】進学校に入ることの重要性

皆さんこんにちは。最近雨が多くてなんだかテンションが上がらないです。。。早く梅雨が明けるといいですね。

 

そんなこんなで今日は進学校に入ることの重要性、メリットを書いていこうと思います。最初の自己紹介の記事でも述べたように僕自身、愛知県で1番2番を争う公立の進学校に通っていました。

 

初めに言っておきますがめちゃめちゃ勉強はしました!!

なので、この記事は”簡単に入れる”という事を言いたいのではなく”進学校にはいればいいことたくさんあるから頑張ろうよ!”ということを伝えたいのです!!!

 

まわりの同級生

まず言いたいのは周り同級生たちがすごい!という事です。もちろんそれぞれの出身中学校でトップをとっていた人達ばかりなので勉強はもちろんみんなできるのですが、それ以外の面もすごいです。推薦で入ってきた人たちはスポーツが全国レベルだったり、英語がペラペラだったり、ピアノめちゃめちゃうまかったりする子がいて多様性に優れているというかなんというか、、、

 

とにかく面白いです!!(笑)

 

ゆるい校則

二つ目は校則がゆるいことです。僕のところは私服で通う事が出来ました。僕が通っていた高校は特別ゆるい気がしますが、一般的にも進学校ほど校則はゆるくなります。先生に怒られることはほとんどありません。またお昼休みにはコンビニに言ったり近くのショッピングモールに行ったりすることも許可されていました。

とにかく自由でした!!

 

大学受験

やはり一番のメリットは大学受験に関してだと思います。例年東大や京大、その他の旧帝大などの合格者が多いのでそれらの学校に関する持っている情報量が多いです。(例えばどのくらい点数を取れば受かるかなど)受験において勉強の効率を高めるためには情報は大事ですので、とても有利になります。

これは一つ目のメリットと被るのですが、周りの同級生の意識の高さです。みんな東大や京大や医学部など日本でトップのレベルの大学を目指します。なので、みんなめちゃめちゃ勉強しますし、それに影響されぼくは嫌でも自分も目標を高く持ち勉強を頑張るようになりました。ぼくはまわりが遊んでいるとそれに流されてしまうのでそのような環境は受験生であった僕にとってとても助けになりました。

 

以上が進学校に入るメリットだと思います。マウントがとれる!とかそういう事ももちろんありますが、そんな陳腐なものだけではないのです(笑)

 

具体的な勉強方法に関してはまた今度書こうと思います。

 

それではまた。。。